2012年3月4日(日)
diary881.html
 雪にスッポリと覆われている今の季節は画材選びがたいへんです。文字通り東奔西走しながらモデル探しをしています。山形駅前のパークサイドフローリストさんに伺ったら「はいづも・かいづも・こいづも525円」の看板がありました。それも・あれも・これも・、の山形語ですが・・・「はいづもってどの花?」と横浜のMさん。
 今日は河北町溝延までモデルの椎茸を仕入れに行って来ました。寒河江(さがえ)川溝延橋上から眺める月山が僕は大好きです。しばらくご無沙汰のI川夫妻のお嬢さんが藤野まさ子さん溝延教室の仲間Gさんの息子さんに嫁いでいることを思い出しメールをしたら「私たちも溝延にきています」のレス。あまりの偶然にびっくり!。Gさん宅で可愛い孫ちゃんに会ったり、河北町名物の冷たい肉蕎麦をご馳走になったり、えがったえがった(良かった)・・・

次のページへ     前のページへ    トップページへ