2012年1月4日(水)
diary876.html
 好天に恵まれた元日、白い山々と青い空の美しさの中、門前に先祖の家屋敷があった天神町の富士神社にもお参りに行ってきました。トップページの写真は、富士神社から見た蔵王連山の「ハマグリ山」だと思います。
今年の2人のモットーは、紀世彦が笑顔、文子さんは元気です。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
 今朝、自宅前のユギハギ(除雪)を済ませてから工房へ向かいましたが、いつも通る田んぼ道をまだだれも通っていませんでした。「俺の前に道はない。俺の後に道ができる」なんて、どこかで聞いたようなセリフを言いながら、おっかなびっくり走ってみました。工房2階の僕のアトリエは、ご覧のように雪で暗い状態になっていました。ボンガラ(つららの長井語)が上を向いていますので、まもなくザザぁーとナデ(雪崩)がこけると思います。 捲土重来ならぬ捲雪重来の状態です。
今年は平安な年になりますようにと祈りながら年賀状を書いています。

次のページへ   前のページへ   トップページへ