2008年2月24日(日)
bijutukan4.html
 「絶好の土地がある」とのお話をいただきましたが、手持ち資金はゼロ!
そんな時に思い出したのが、T歯科医院T先生の「杉崎さん、借金も財産のうちだぞ。但し、70歳を過ぎると、銀行は金を貸さなくなるから借りるんだったら70歳前だぞ」・・・というお話でした。
 話は飛びますが、今日、そのT先生が、僕の長年の夢を叶えてくださいました!
僕が欲しくてたまらなかった「ウッドスピーカー」とアンプなど1式を、奥様と二人で大雪の中を工房まで届けてくださったのです。先生が大切になさっていたスピーカーです!
 水泳、スキー、テニスが得意なお二人ですが、音楽も大好きなので、ご自宅に寄せていただき、一緒に歌を歌ったりさせていただいていますが、僕が「若いころから昔のウッドスピーカーに憧れていた」と言ったのを覚えていてくださったとのこと・・・
 ウッドスピーカーを運ぶために、なんと専用の「やしぇんま」を手づくりで作られたそうです。
「やしぇんま(やせうま)は、50年ぐらい前までは、山形県の置賜地方で重い荷物を背負うために常用されていました。 
 
頁へ
前頁へ
トップ頁へ
美術館1ページへ