2012年8月13日(月) |
diary897.html |
 |
 |
すっかりご無沙汰でゴメンナサイ・・・
9日間の連続猛暑日、連夜の熱帯夜! 山形盆地は暑い夏です!
元気なのは夏草! とうとう電動の草刈機を買いました。丸鋸は怪我をすると怖いので、写真のように、プラスチックのひも状の部品2本で草を刈る方法にしました。
電動なので30分でバッテリーがなくなり動かなくなります。草を刈るのがプラスチックのひもなので、木や石に触れても危なくないのがミソです。
「紀世彦さん、これは草刈機でなくてヨ、草払い機って言うんだ」と、准ちゃん。
そう言う准ちゃんの草刈機は、ホバークラフトの兄弟みたいな姿をしていて、彼が運転台に乗ったまま広大な草原をガァーっと刈ってしまう草刈機なのです。
そうか、これは草払い機か・・・でもこの草払い機、大活躍中です!
次のページへ 前のページへ トップページへ |
|
|