| 2009年7月28日(火) |
| diary722.html |
 |
 |
 |
このところ、山百合とのにらめっこが続いています。読売日曜版の挿絵のほかに、もう一枚大きいサイズの絵を描いています。今日のランチは、鈴木製麺さんの「野いばらの麺」。たれは、白鷹農産から先ほど届いた無農薬野菜のキュウリとナスを切り刻んで味噌とまぶし、つけ麺にして食べました。美味しかったです!!! 残った麺は、絵の仲間のY田部さんに作っていただいたガーリック入りのオリーブオイルで炒めて、晩に食べることにしました。
ナスを刻んでいて、子供のころに聞いた「茄子のシンピタ(へた)に塩を乗せておいて、でてきた汁をイボにつけるとイボがとれる?」という話を思い出しました。
次の頁へ 前の頁へ トップ頁へ |
|
|